runbook’s diary

ランニングと読書でアウトドアもインドアも楽しもう

「9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方」 レポート

f:id:runbook:20200906170405j:plain

 

 

どんな会社でも活用できる。

 

なぜ東京ディズニーランドは、いつもピカピカなの?

  1. 育てる前に教える側の足場を固める
  2. 後輩との信頼関係を築く
  3. 後輩の自主性・主体性を育てる

 

 

9割がバイトでも最高のスタッフに育つ ディズニーの教え方

9割がバイトでも最高のスタッフに育つ ディズニーの教え方

  • 作者:福島 文二郎
  • 発売日: 2010/11/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

おはようございます。omameです。

今回は人材育成に関する本をご紹介いたします。

あなたは仕事に対してこだわりを持ち積極的に取り組んでいますか?

ディズニーで働く社員のほとんどはアルバイトです。
私は一度しか行ったことはありませんが夢の国でした。

そんな素晴らしい経験が出来たのは
ディズニーで働く社員さんたちが素晴らしかったからです。

皆さんが後輩を育成する時の参考にでもなればと思います。

 

育てる前に教える側の足場を固める

あなたの理想の上司はどんな人ですか?
リーダーシップがあり、行動力がある人。

叱るのが悪い上司とは限りません。

接し方次第では相手を尊重し
相手が納得のいく叱り方をする。

人は自分が扱われたように人を扱います。
「見て覚えろ!」では後輩は育ちません。

知識も不十分でお客様に説明できず不快感を与えてしまうかも知れません。

そんな後輩が先輩になった時に後輩を育てなくなるという悪循環が発生します。

会社が、やる気を持つようなプログラムを提供してあげる。

ぜひディズニーで体験してみましょう。

 

f:id:runbook:20200906170615j:plain

 

 

後輩との信頼関係を築く

ホスピリティマインドという言葉を知っていますか?

自主的・主体的に相手を思いやる事という解釈をしています。
様々な仕事上のスキルを実践して初めて、相手の信頼を得ることできます。

後輩の見本となるように自分が模範とならなければなりません。

口だけで行動しなければ後輩に反感を買ってしまいます。

模範となる行動をし、あの先輩のようになりたいを思われましょう。

そして後輩の事をよく見てあげましょう。

あえて分かるように見ることによって、自分の存在が認められていると感じることができるのです。

 

f:id:runbook:20200906170747j:plain

 

 

後輩の自主性・主体性を育てる

後輩に自信を持たせる為に、フィードバックが大切です。

お客様からのありがとうという言葉もそうですし

先輩や同僚から頑張ってるねと言われるのも対象となります。

フィードバックを大切にしていれば悪い部分も叱ることもできる。

社内全体でできたら一番良いと思います。

あとは後輩にスモールステップを持たせることも重要です。

大きな目標を立てても、失敗の可能性は大です。

スモールステップを続け大きな目標を達成していきましょう。
それが自信へと繋がります。

私も大きな目標を立て、よく失敗しています、、、

目標に近づくために小さな目標の積み重ねをしましょう。

 

f:id:runbook:20200906170845j:plain

 

まとめ

後輩を育てるのに苦労している方は多いと思います。

今の時代、少し間違うとパワハラなど指摘されることもあります。

後輩とのコミュニケーションをとり同じ立場にたって

その人のレベルに合った教育方法を取り入れて行きましょう。

ではomameでした。