runbook’s diary

ランニングと読書でアウトドアもインドアも楽しもう

読書量を2倍にする方法は?朝をおススメする理由

f:id:runbook:20200713063126j:plain

 

朝読書に切り替えたら、読書量が2倍になりました。

朝をおススメする理由

  • 読書内容をそのまま仕事に活用できる。
  • フレッシュな脳で読書スピードが上がる。
  • 落ち着いた環境で自分のペースで読める。

おはようございます。omameです。
朝読書にについて語ります。
私は色々なビジネス書を読みますが、朝読書をおススメされている事が多いです。

私も夜に読んでいた時期もありますが集中するのが難しいんですよね。
それでは紹介していきましょう。

読書内容をそのまま活用できる

そもそも皆さんは読書をしていますか?日本人の半分は読書をしていないというデータが出ています。少し残念な気持ちになりますが、今は電子書籍等もありますので読書家が増えて欲しい!

本を読むとインプットが増えるので人生楽しくなりますよ。

なぜ読書内容を活用できるか?それは人間の記憶力に関係しております。エビングハウス忘却曲線によると1時間後には56%、9時間後には64%忘れてしまいます。

夜に読書するよりも記憶が新しい朝に読書した方が内容を有意義に使えそうですよね!

飲食店で言うと接客の本を読んだ後に内容を忘れることなく仕事に活かせるんです。

忘れていた場合でも夜に復習出来るのも良い点です。何度も読むことによって記憶も定着してきます。

私はビジネス書を読んで会社に行くので会議等で活用できた事があります。

自分の仕事に関連する本を読んで活用しましょう。

f:id:runbook:20200713063344j:plain

フレッシュな脳で読書スピードが上がる

夜に読むのって単純に辛くないですか?

  • 仕事疲れで脳の疲労
  • 食事後の眠気
  • 子どもからちょっかい出される。

全然、読めない!仕事でイライラしていたらなおさらです。

朝ならどうでしょう?仕事の疲れは取れていますし、寝ているので眠気もないはずです。
子どもも寝ている時間に起きれば1人の時間を満喫できます。
1週間に1冊読めれば良いかなーって感じでしたが今では2日の1冊程度読める時間を確保できています。読むのが速い人は1日1冊読めると思います。


気を付けなければならないのは睡眠不足だと頭がボーっとします。睡眠時間を確保しましょう。

 

runbook.hatenablog.com

 

 

落ち着いた環境で自分のペースで読める

朝はシーンという音が聞こえるほど、私の周りは静かです。都会の方でも夜より朝の方が静かではないでしょうか。
余計な音が入ってしまうと集中出来ない方も多いと思います。

私は読書を30分したらブログを書くなど違うことを行い、それを繰り返します。
夜だと予定が入ったり。ご飯の時間が遅れたりして予定通り行かない事がありますよね。朝は毎日続けやすく時間を自由に使えるので予定を組み立てやすくもなります。

集中できる時間は決まっています。短い時間でも集中できる環境で効率良く読書をしてみてはいかがでしょうか。

f:id:runbook:20200713064332j:plain

 

まとめ

早起きした時は読書でなくても趣味の時間などに様々な用途で活用出来ます。

家で集中できないときは外で勉強するのも手です。ただ朝はカフェなどの場所は空いていない場合があるので勉強できる場所が少ないのはデメリットでもあります。

睡眠時間を確保し、眠気を感じている場合は思い切って寝ましょう。

毎日頑張る事も大事ですが、何より長く続けることが大事です。

朝活頑張っていきましょう!

ではomameでした。

朝起きるのに苦労していませんか?就寝時にしてはいけないこと3選

f:id:runbook:20200707043542j:plain

朝起きれないのは自分のやる気が原因?

就寝時にしてはいけないこと

  • スマホを寝床に置かない
  • 夜の過ごし方を考える
  • 考え事を持ち込まない

おはようございます。omameです。
就寝時にしてはいけないことについて語ります。
朝起きるのってアラームセットしとけば起きれる訳ではないんですよね。

私も昔はついついアラームを止めてまた寝ていた人です。
それでは紹介していきましょう。

スマホを寝床に置かない

早起きしたい人はスマホをどこにおいて寝ていますか?

ほとんどの人が眠るすぐ横に置いたり
寝落ちしてしまう人もいるのではないでしょうか?
それでも朝早く起きれる人は良いかも知れません。

私はナマケモノなのでどうしても会社に行くギリギリまで寝るという生活をしていました。

私が変えたのはスマホの置く位置を変えてみました。どこに置いたかというと玄関に置いています。

アラームの音が聞こえてなおかつ歩くところ。

そこに置けば自然と目覚ましを止めに歩きますし、スマホの下に朝することを書いたメモなどを置いとけば完璧です。

よしやるぞ!と気持ちが乗ってくるはずです。

わたしは読書をするので本を下に置いています。

 

runbook.hatenablog.com

 

夜の過ごし方を考える

私が朝に起きれない原因は寝る前のスマホでした。

  • ブルーライトにより睡眠の質が低下する。
  • 時間の目安がなくいつまでもネットサーフィンしてしまう。
  • 貴重な時間を無駄にする。

あまりにデメリットが多い、、、

私もいつまでもネットサーフィンして12時を過ぎて寝ることがよくありました。
朝起きても目は疲れているし最悪です。
今の方が睡眠時間は少ないですが目が覚めて良い時間を過ごしています。

このブログを書いているのもほとんどが朝の時間となります。

おすすめは早くお風呂と夕食を済ませ寝る準備をする。
計画的に就寝の1時間前までには終わらせましょう。

f:id:runbook:20200707054529j:plain

考え事も持ち込まない

夜寝るときに色々考えて眠ってしまうことはありませんか?
明日の仕事のことや楽しみなデートのプランなど。

考えていると、寝つきが悪くなったりするんですよね。
私がおすすめするのは明日することをメモとして書いておくことです。

寝る前の10分程度で、明日の仕事はこうしようとか、事前に考え事を終わらせてしまう。

そうすれば布団に入って、落ち着いた気持ちで就寝できます。
もし悩みがあるなら書くか思い切って誰かに相談して就寝するのも良いかも!

f:id:runbook:20200707060433j:plain

 

まとめ

なかなか起きれないという方が多いと思います。2週間続けてしまえばこっちのものです。

最初から上手くできる人なんていません。私も慣れるのに3か月以上かかりました、、、

みんなで朝活頑張りましょう!

ではomameでした。

出社時間ギリギリまで寝ているのは損?早起きする5つのメリット

 


f:id:runbook:20200703064114j:plain

早起きはメリットばかり

5つのメリット

  • 自分の時間を過ごせる
  • 周囲が静かなので集中できる
  • 1日の始まりなので疲れていない
  • 運動するにはもってこい
  • 朝シャワーで脳を活性化

おはようございます。omameです。
早起きのメリットについて語ります。
早速ですが早起きにはメリットしか感じられません!

私は朝3時に起きて行動しています。朝というか深夜ですよね。
それでは紹介していきましょう。

自分の時間を過ごせる

私は一日に自分の時間を5時間、捻出しています。朝の3時から8時です。

独身の方からすれば余裕かも知れません。
ご家庭に小さい子どもがいる方は夜の時間に自分の時間が取れていますか?
おそらく子どもと遊んだりして寝ないと時間が取れませんよね。
21時に就寝させたとして朝7時に起きるとすれば出来て3時間程度でしょうか?

私は子どもと一緒に21時に就寝します!子どもが起きる時間との時差を利用します。
好きなことを夜でなく朝に実行する。好きな事をするためなら起きれると思いませんか。

自由に過ごせるということは自分の好きなテレビを見るのもいいかもしれません。
夜は見たくもないテレビをなんとなく見てしまったりするんですよね。
朝に見たいものだけ録画してみれば無駄な時間を過ごす事もありません。

おすすめは読書です。好きな音楽を聞きながらすると捗ります。

周りが静かなので集中できる

朝はとにかく静かです。私が住んでいる所は住宅街なので車の音もほぼない状態です。
家の中では起きているのは自分だけなのでやりたいことに集中できます。

社会人であれば資格の勉強などに時間を費やしてみてはいかがでしょうか?

私は朝に勉強、読書、運動をしていますが夜に比べると全てが捗ります。
資格は会社で必要な国家資格を何個も取得しています。それも朝活を始めてからです。
短い時間でも集中しやすいので効率良く行いましょう。

f:id:runbook:20200703194544j:plain

1日の始まりなので疲れていない

お昼に仕事がある人は夜は疲れてやる気がしないなって人はいませんか?
しようと思っても残業や飲み会などがあって時間を上手に取れなかったりもしますよね。

朝ならそのような心配はありません。
仕事前なのでフレッシュな気持ちで1日をスタート出来ます。

朝が苦手な人は夜の時間の過ごし方を変化させれば起きれるようになる可能性が大です。

運動するにはもってこい

夏場の朝は涼しく運動するには最高の時間です。
そしてメリットとしてランニングに家を出ても家族に迷惑をかけない。
出来れば家で出来る事より思い切って外に走り出しましょう。
私は雨の日でも外に走りに行きますよー!

冬場は寒いので気をつけましょう。
身体をしっかり温めて風邪をひかないようにしてくださいね。

朝シャワーで脳を活性化

私が朝起きて一番にするのはシャワーです。
眠っている脳を活性化させます。浴びないとまた寝てしまいます。

そしてシャワーを浴びている時はアウトプットの時間に 使っているのでアイデアが出やすい気がします。
長時間入るメリットはないと思いますので5分程度にしています。

私はランニングした後も入るので1日3回も入ってますね、、、
無駄に入りすぎかも、、、

f:id:runbook:20200704064251j:plain

まとめ

早起きししてから無駄な時間が少なくなりました。
1日の時間が長く感じるし満足感もあります。

最初は起きるのが辛いかも知れませんが
慣れてしまえば朝起きる事の良さが分かるはずです。

みんなで朝活頑張りましょう!ではomameでした。